{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/13

【1/16開始|3回払】鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ|ライティング 10期

37,000円

※こちらは定期便です

送料無料でお届けします

その他送料についてはこちら

ご希望のサイクルをお選びください

  • 1ヶ月ごと

身の回りにカメラが趣味って言う人いませんか? カメラが趣味?写真が趣味でしょ? カメラっつーのは道具で、写真というのはジャンルで。カメラ問わず、写真というのは成立する。撮って伝えることの総称なのだから。カメラが好きっつーのは、料理で言うと、調理器具にやたらとこだわったり、シューズにこだわって練習はしない、サッカープレイヤー、なーんて。もういいよね、このたとえは。 何が言いたいかって?誰のために写真を撮るかでしょう?もちろん自分のためでもいい、でもそれは早々に枯れるでしょう。誰かのために、それは人の数だけ理由になる。だから、色々できるって、その分だけいろんな人の役に立てるっていうことになる。 写真はカメラで撮るけど、それは光を記録している。ということは?光を使えると、写真でできることは広がる、ということ。 なんだけど、いまいち、みんなそこに進まない。進まない人が多いと言うことは同じことしかできない人たちがたくさんいるということ。だからこそ、ちゃんと光を使える。そういう人に依頼が来る。お客様がいらっしゃるから、食材を準備して、カトラリーを揃える。レシピを作る練習もして、当日を迎える。 写真も料理もおんなじだよ。 いつまでそれを見てみぬふりして、もしくは、てきとーに独学でやって?その限りを感じているでしょう?そんな時はちゃんと摂理を仕組みを理解しよう。本質なんて言わない。影、光は影を生む。その影をしっかり読んで再現できるようになろう。それだけなのよ。 影は、濃さ、大きさ、滑らかさ、でできている。その3つだけ。その基礎をしっかり理解できたら、あとは自分で広げていける。チャーハンの味付けのように。自由にしていい。自分味にしていい、それが好きな人たちが集まってきてくれる。 光があってカメラがある、そして写真がある。だから。いまこそ、光、そして影と友達になってみませんか?僕も何度も言いたくない、でもあまりに気づかない人が多いから、ここでは、ちゃんと伝えておきたいって思う。 写真は、光を記録する道具だよっ!って。カメラを学ぶ?光を学ぶ?どっちもだよって! 1限のおためし視聴はこちら https://www.youtube.com/live/cJZpulcFF2c 2011年創業、52,000名以上を撮影のノウハウを詰め込んだ著書『鈴木心写真館のつくり方』をワークショップ化! https://szkshn.stores.jp/items/62d7fefba06d5c3f3b5858e9 写真で稼ごう、好きなことで生きていこう。 巨匠ポートレート写真家から影を学び 3ヶ月で鈴木心写真館のような 自然な表情に目がいくライティング・構図 自然な表情を引き出すコミュニケーションが学べる こんなお悩みありませんか? ・YouTubeや本で独学するものの、光のコントロールがうまくいかない ・被写体の自然な表情を捉えられない ・写真を仕事にしたい、写真館を始めたいけどどうしたら? 「鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ ライティング」なら 3ヶ月のワークショップで解決! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【開催概要】 〈スケジュール〉 1/16、1/30、2/13、2/27、3/13、3/26(水) 隔週木曜 20:00〜22:00 最終回のみ水曜 〈場所〉 オンライン(Zoomを使用) 表示名変更、ビデオオフ可 〈進め方〉 ・映像で各自予習・復習 ・ミーティング当日は補足講義と質疑応答 ・インターバル期間にインスタグラムで課題を投稿 ・講義間にティーチングアシスタントのフォローMTGで安心|任意参加 〈参加費〉 110,000円(税込) 3回払もご利用いただけます https://szkshn.stores.jp/items/65b7b2cf162c120e3cdf202b 〈定員〉 先着10名(最少催行人数 7名) 〈カリキュラム〉 (1)巨匠写真家から学ぶ影の秘密|徹底検証 (2)鈴木心写真館から学ぶプロフ撮影|被写体1名 (3)スタジオ撮影 一灯ライティング|被写体2名 (4)スタジオ撮影 一灯ライティング|被写体3名以上 (5)ロケーション撮影|自然光 (6)ポートフォリオ最終講評 〈ご準備いただくもの・こと〉 (1)カメラ、レンズ (2)背景紙 (3)照明(アイランプ推奨) (4)三脚 (5)パソコン (6)現像ソフト(Capture one推奨) (7)被写体にご協力いただける方 ▼推奨する準備機材リスト https://foto-skool.notion.site/1651323dd18e81f7818ff14105064c20?pvs=74 ▼機材説明動画 https://youtu.be/IQRMGBMgRoo - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 購入前の確認・ご相談はLINEから https://s.lmes.jp/landing-qr/2005115907-WYr3pKM5?uLand=Rc3ggw - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■■■noteで更新中!■■■ 修了生の声と課題作品 https://nt.suzukishin.jp/m/m4ce30ba50365 ■■■修了後の活動■■■ https://nt.suzukishin.jp/m/m9d515b1e4b6f ■■■Q&Aもnoteに掲載中!■■■ https://nt.suzukishin.jp/n/ndec9d6ced2f9 ■■■■■■■■■■■■■■■ 【ご購入前に必ずお読みください】 ・ご購入後のキャンセルは承っておりません。 ・ご連絡のとれるメールアドレスをご登録ください。また、独自ドメイン〈@oneis.jp〉からのメールが受信できるよう迷惑メールフィルタの設定等をご確認ください。 ・内容は進捗によって調整する場合がございます。 ・ワークショップの様子は映像や写真にて記録し、使用させていただく場合がございます。 ・課題としてご提出いただく写真も公開させていただきます。 ・当校ではコミュニケーションを大切にしているため、オンを推奨しておりますが、やむを得ない事情の場合画面オフでもご参加いただけます。

セール中のアイテム