










【こんな方におすすめ】
・ポートレートのバリエーションを増やしたい方
・ご家族・ご友人などを自然な表情で撮影したい方
・ポートレート撮影会等で撮影スキルを上げたい方
・出張撮影をされている方、始めてみたい方
・写真館のロケーション撮影へ応用されたい方
▼▼▼
【自然体を撮る、ポートレートスナップ】
鈴木心直伝、スタジオ撮影をメインにしてきたポートレートワークショップ。これまでどおり鈴木心写真館の撮影技術をベースにしながらも、機材を使わずに、屋内外のその場でできるポートレートのスナップ撮影をレクチャーします。
ご家族・ご友人から気軽に頼まれたときにもサッと対応でき、もちろんお仕事にも活かせます。ポートレート撮影が初めての方も、バリエーションを増やしたい方もぜひご参加ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【開催概要】
〈テーマ〉
表情も人柄も伝わる、ポートレートスナップを撮ろう!
1人の被写体を屋内外で撮影し、複数パターンの写真を並べてストーリーを作ります。ぐっとよって表情を見せたり、人柄や雰囲気がわかるよう引きも入れたり。記録だけでなく体験そのものを残すような、何度も見返したくなる写真を目指しましょう。
イベント・行事の記念撮影、贈り物の写真としても。写真のお仕事をされている方も、秋冬の繁忙期を前に、お客さまからより喜ばれる写真づくりとしてお役立てください。
第1回 講義:鈴木心のポートレートスナップを解説
第2回 課題発表・講評
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〈スケジュール〉
8/30、9/13
水曜 20:00〜22:00
〈進め方〉
・映像で各自予習・復習
・ワークショップ当日は鈴木心による講義や講評、質疑応答
・2回のあいだには課題を鈴木心が毎日レビューするから、即日改善できる!
〈場所〉
オンライン(Zoomを使用)
〈定員〉
先着15名(最少催行人数7名)
〈参加費〉
33,000円(税込)
〈必要なもの〉
(1)カメラ、レンズ
(2)パソコン
その他詳細はお申込み後にご案内いたします。
〈講師〉
鈴木 心
80年、福島生。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。 企業ブランディングから広告写真や映像作品に携わる傍ら、自身の作品制作発表、 写真のワークショップ、YouTubeから書籍まで、鈴木心写真館の活動を継続的に行い、写真でできることを全て実行している。
〈参加特典〉
・初めてワークショップに申込みいただいた方は、受講終了まで鈴木心写真学校のオンラインサロンを無料でご利用いただけます。
・各回終了後、アーカイブ動画を2週間ご覧いただけます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
購入前の確認・ご相談はお気軽に
〈[email protected]〉
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【受講ワークショップをご検討中の方へ】
・写真を基礎からしっかり学びたい方
→絞り・シャッタースピードから学べる「写うま・ベーシック」がおすすめ!
https://szkshn.stores.jp/items/634e93f34aed191c14de5b9a
・人物撮影でのコミュニケーションを学びたい方
→ポートレートに特化した「写うま・ポトレ」がおすすめ!
https://szkshn.stores.jp/items/638ee01a7df7957b6cc1ca05
・光と影の操り方を学びたい方
→スタジオライティングが原理から学べる「写うま・写真館」がおすすめ!
https://szkshn.stores.jp/items/634e997a5976202d8ca70d46
・手軽に鈴木心のワークショップに触れてみたい方
→2週間のミニワークショップがおすすめ!
https://szkshn.stores.jp/?category_id=64bbe287286e6300844e4d08
【ご購入前に必ずお読みください】
・ご購入後のキャンセルは承っておりません。
・ご連絡のとれるメールアドレスをご登録ください。また、独自ドメイン〈@oneis.jp〉からのメールが受信できるよう迷惑メールフィルタの設定等をご確認ください。
・内容は進捗によって調整する場合がございます。
・ワークショップの様子は映像や写真にて記録し、使用させていただく場合がございます。
・課題としてご提出いただく写真も公開させていただきます。
・当校ではコミュニケーションを大切にしているため、オンラインミーティング時の画面オンを推奨しておりますが、やむを得ない事情の場合画面オフでもご参加いただけます。