new







【こんな方におすすめ】
・雰囲気のある写真に仕上げられるようになりた方
・レタッチのを本格的に始めるべく基本的から知りたい方
・レタッチをいろんな写真でたくさん練習したい方
・現像ソフトCapture Oneを使えるようになりたい方
【鈴木心撮影の写真をレタッチしながら「伝わる写真」の本質を学ぶ!】
写真は、伝えたいことがあるから撮るもの。だけど撮っただけでは、伝えたいことを写真に収めきれないことがほとんど。それはプロも同じです。
写真にのせたメッセージを、写真を見る人のために見やすく整理する作業が「レタッチ・現像」。さらに「自分はこう感じた」「ここはこう見せたい」と、見えるもの、撮れるもの以上の個性を付加させてあげることも現像の役割の一つ。
レタッチ・現像の基礎を身につけて、もっと伝わる、もっと楽しい写真に仕上げませんか?
そして3期目となる今回は、鈴木心撮影の写真を教材として使用します!プロの技術と撮影した意図に触れていただき、レタッチの効果を大いに体感していただける機会となっておりますので、ぜひご参加ください。
*本ワークショップ動画では、現像ソフト「Capture One(キャプチャーワン)」を使用しますが、考え方や作業自体はAdobe Lightroomなど他の現像ソフトでも同様です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「レタッチワークショップ 3期」開催概要
〈テーマ〉
伝えたいイメージを写真で伝えるレタッチとは?
〈スケジュール〉
2022年7月29日(金)、8月12日(金)
隔週金曜 全2回 20:00-22:00
〈カリキュラム〉
第1回 講義:ワークフローとレタッチ・現像の基本の考え方
実演:みなさんのお写真を鈴木心がレタッチ実演!
第2回 課題講評・総括
〈ご準備いただくもの〉
・鈴木心に仕上げてほしいRAWデータ
・パソコン
・現像ソフト ※本ワークショップではCapture Oneを使用します。
〈特典〉
・初めて鈴木心のワークショップに申込みいただいた方は、受講終了まで「鈴木心のオンラインサロンSKOOL」を無料でご利用いただけます。
・各回終了後、アーカイブ動画を2週間ご覧いただけます。
〈受講の流れ〉
・メールにて参加にあたってのご案内いたします。
・事前に質問などをアンケートにてご回答いただきます。
・鈴木心にレタッチしてもらいたい写真(RAWデータ)をご提出ください。
〈ご購入前に必ずお読みください〉
・ご購入後のキャンセルは承っておりません。
・ご連絡のとれるメールアドレスをご登録ください。
・独自ドメイン〈oneis.jp〉からメールをお送りいたしますので、受信できるよう迷惑メール設定などをご確認ください。
・ワークショップは映像や写真にて記録し、使用させていただく場合がございます。ご提出いただく写真も公開可能なものをお選びいただけますようお願いいたします。